ツイてる社長の情報発信

ツイてる社長が発信する今より1年後が幸せになれるブログ

家で焼肉をするときに必要なものまとめ

こんにちは、ツイてる社長です。

 

緊急事態宣言が少し解除されましたが、

まだ第2波抑制のために自宅でご飯食べる機会も多いと思います。

 

自分は焼き肉といえば外食なので最近は焼肉に行ってません。

 

そろそろお家でも焼肉が食べたい!って気分になってきたので

今日はそんな記事にしてみました。

 

焼肉1

 

家でするには何を準備したらいいかわからない。お店で食べるのは格別に美味しいけれど、ちょっと高い。リーズナブルなお家焼肉は煙や臭い、油はねが気になる。

 

その悩み、とても分かります!

 

でもしっかり準備すれば大丈夫!ここではお家で焼肉をやるのに必要なものを全てまとめてみました!気になる煙や臭い、油はね対策も是非参考にしてみてください。準備万端でお家焼肉を楽しみましょう!

 

<menu>

 

加熱器具

焼肉2

これがないと焼肉は始まりません。

 

みなさんのお家にはどんな加熱器具がありますか?一般的にはホットプレートが多いのではないかと思います。使い勝手がいいのですが焼肉となると煙や油はねがすごいです。

でも焼肉用の加熱器具には煙や臭い、油はね対策ができる、様々な種類があるんですよ!人気のものを書いてみたので参考にしてみてください。

 

ALADDIN グラファイトグリラー

https://aladdin-aic.com/product/gg-1

 

デザインがオシャレで 少し高額ですが赤外線の熱で焼くので 炭で焼いたような美味しさになり、臭いや煙も出ません。

 

ROOMMATE おうちでバイキング!ダブルプレートやきやき無煙グリル

送風して排煙口で煙を吸収し、フタが付いているので油はねなし!テフロン加工でお手入れも楽チンです。

 

→調べましたが最近売ってないかもです。。。

 

イワタニ焼肉グリル やきまる

http://www.i-cg.jp/product/grill/cb-slg-1_2/

 

定番でお手頃価格、人気のグリルです。煙も少なく焼けます。カセットコンロ型です

が、手持ちのカセットコンロがあればプレートのみも販売されています。

うちはこれが発売されたときにこれいいなって思って即買いして使ってます。

値段も安価でカセットコンロも安価なのでこれを選択しました。

 

追加で褒めておきますと

やきまるがいいのはコンセントが不要なので場所を選ばないというところですね。

 

消煙グリラー ヘルシートーク

https://www.sugimetal.jp/products/detail.php?product_id=16

 

1200wの高温で一気に焼くので旨味を逃がしません。

サイズも大きくないので一人焼肉にも。

焼肉の煙や臭い、油はねには加熱器具が重要です。

 

食材・飲み物

次に大切な食材や飲み物についても詳しくみていきましょう。

 

お肉

焼肉4

お肉屋さんのお肉がおすすめです。豚肉、牛肉、鶏肉、ホルモンなどお好みで。お肉屋さんなら一気に揃って美味しいこと間違いなし!スーパーでもグラム売りをしてくれるところであれば肉の種類が豊富だと思いますのでOKです。

 

愛知県のスーパーでは

アオキスーパー http://www.aokisuper.co.jp/

コスモミート https://www.cosmomeat.jp/queens.html

は肉の種類が多いし、グラム売りをしてくれるので焼肉やBBQでは重宝します。

 

魚介類

ホタテやエビ、イカなどが定番。こちらもお好みで色々試してみるといいですね。バターで焼くと一層美味しいですよ。

 

野菜

焼肉3

キャベツ、玉ねぎ、人参、しいたけ、カボチャ、ピーマン、なすが定番。お好みで好きな野菜を足してみてください。ニンニクをアルミホイルに包んで焼いても美味しいですよ!

 

タレ

お肉屋さんにも置いてある定番の焼き肉のタレ。

他にレモンや塩胡椒、バターや醤油もあるとバリエーションが増えます。

 

叙々苑のタレとかもあります。

個人的にはタレは少し高いものをオススメします。(それでもコスパはいいです)

焼肉にタレはめちゃくちゃ重要です。

 

家庭にあるサラダ油で。

牛脂ももらってきて、適度にひくと美味しい香りが付きます。

 

麺類

なくても大丈夫ですが焼きそばをやりたい人に。

※ホットプレート付きの場合

 

飲み物

ビールやお茶、ジュースをお好みで。

私は焼肉のときはビールオンリーです。それ以外は合いません。(笑)

 

フルーツ

必要ないですが、用意しておくと 後味サッパリして食後におすすめ。

 

食器類・トング

お家焼肉だからこそ、食器類は使い捨てがおすすめ。加熱器具を洗うのも一手間なので、箸やお皿は紙製のものを使うと、最後はまとめてポイっとして楽チン!

 

トングや長い箸は生肉用と取り分け用と使い分けた数を用意。

 

 

その他 あったらいいもの

使い捨てエプロン

油やタレで洋服を汚したくないなら使い捨てエプロンがあると便利。

100均で購入出来ます。

 

キッチンペーパー

油をのばしたり、吹きこぼれやタレをこぼしたりした時のちょっとした汚れをすぐ拭けるので、あると便利。

 

煙、臭い、油はね対策

やはりお家で焼肉をするのに1番躊躇するのは この3つ。煙、臭い、油はねです。これさえなければ いつでもお家で焼肉が出来るのに…と思いますよね。完全に除去するのは難しいですが、様々な方法で 軽減することが可能です。やるのとやらないのでは 違うので、是非これから紹介する対策をしてみて下さい!

 

新聞紙

新聞紙は水滴や臭いを吸収する効果があります。焼肉をやる前に、新聞紙をソファーやカーテンに被せておきます。また、油はねも吸い取るので、テーブルに敷いておきその上でお肉を焼くと周りが汚れません。最後は紙皿やコップと一緒にまとめてポイ。お掃除も簡単で一石二鳥。

 

アルミホイル

ホットプレートで焼くときは、油が溜まり油はねが凄いですよね。そんな時にはアルミホイルをクシャクシャにして広げ、プレートの上にのせます。その上でお肉を焼くと、アルミホイルのデコボコの溝に油が溜まり、油はねを防ぐことができます。

 

消臭スプレー

ファブリーズなどの消臭スプレーを用意。カーテンやソファーに、焼く前と終わったあと、2回吹きかけ臭い防止を。

 

濡れタオル

お部屋に臭いが充満してきたら、濡れタオルを振り回しましょう。タオルが臭いを吸収し、消臭してくれます。ワイワイみんなで振り回してみて下さい。(笑)

 

換気

煙には換気を。換気といっても全ての窓を開けるのはNG。入り口と出口、二ヶ所開けて風の通り道を作るとスムーズに換気が出来ます。

 

私は建築関係なので詳しいですが換気というのは出口だけじゃうまく換気できないので

入口も重要です。

 

まとめ

焼肉に必要なものをご紹介しました。加熱器具、食材、飲み物、食器類の他に、あったらいいものも書いてみました!この記事を参考にしてみんなで楽しく焼肉しましょう。

 

煙や臭い、油はねには、新聞紙、アルミホイル、消臭スプレー、濡れタオルでの対策の仕方、正しい換気の仕方を是非 実践してみて下さいね。

 

準備万端で、楽しいお家で焼肉、楽しんで下さい!

 

では、ツイてる1日に!!